卒業記念ミステリーツアー②

息子のマンションから更新!

もうこのパソコン使えないのかー自分の買わなんじゃんー(ギリギリまで使うw)

というわけで、2日目後半!

てくてく歩いていたら、前回チェックしてた豆花のお店を発見!

しばし並んでみたものの、私、どうしてもテラス席で食べたくて。息子も待ってたし、途中であきらめて…

とりあえず迪化街は押さえとかないとね。

途中で果物屋さんにふらりと。釈迦頭は未だ未体験。でも甘くはなさそう(笑)

お店のおばちゃんから「パイナップルアマイヨー」って言われて、買ってみたけど、

息子「むしろスッパイナップルやん」

ちょっと甘いとこもあったよ(笑)

観光客がモリモリで息子ぐったり(笑)おなかいっぱいだけど、度小月で小さい麺を注文。

広告

息子はお腹いっぱいって言ってたけど、私のを見て追加注文。サイズもちょうどいいしね。

エビがいい味だしてる🦐

信号待ちしてる間に、行きに見かけた屋台に、ふらーっと並ぶ私。自由(笑)

オレンジにレモン、金柑?いろんな柑橘類をその場で絞ってくれて、すっごくおいしかった!

ちゃんと「多少钱?」って聞けた!(英語で返されたが)

かわいいドリンクホルダーは、前回台湾アテンドしてくれたマッピーが教えてくれたやつ。便利!

(後ろのはスッパイナップル🍍)

いったん戻ってチェックイン。

夜市で晩ごはん調達しようぜ!とまだまだアドレナリンドバドバな私に対して、長い受験ですっかりなまってしまった息子は、ヨボヨボ(笑)

お風呂入ってから、隣の足ツボマッサージに行きたい…とかぬるいことを言い出す(笑)

しょうがないので、息子を足ツボに送り込み、単身夜市へ。

かわいいクッキー屋さんを見つけたので、ホワイトデー用に買って。

(人気のクッキー屋さんだったみたい👀)

寧夏夜市はすっごくにぎわってて、どのお店も大行列!人込み苦手な息子は無理だったろうな…

広告

蛋餅(ダンピン)と大鶏排(ダージーパイ)を買って…

昼に目をつけていた、しゃれとる烏龍茶屋さんで抜かりなく飲み物買って。

足早にホテルに戻ったよ。

そして私はお風呂に入ってから、隣のマッサージへ👣

足ツボの段階から、痛いのに寝てしまった…!信じられない(笑)

上半身マッサージもしてもらって、夢見心地で隣のコンビニでアイス買って帰りました。

翌日もサクサク動きますよ!息子、ついてきて!(笑)

9






同じカテゴリの記事

napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ


       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.