飛んでイスタンブール④
飛んでイスタンブール④
【1月23日(水)後半】
街を散策しながら、ランチのお店へ。
「Yeni Locanta」
モダンでスタイリッシュなトルコ料理のお店。
なんさまおいしかった…!どれも凝ってて。
きゅうりとヨーグルトのサラダはミントがきいているし、こんがり焼けたチーズに、ちょっと酸味のあるはちみつやナッツがかかっているプレート…
これ、全部前菜!
メインは餃子。羊か牛か、どっちか。豚は全然ない。チキンもあんまりない。ソースがクリーミーでおいしい。
チリオイルとミントオイルがアクセント。
…味の想像つかないでしょ?(笑)
お客さんがおしゃべりしながら、ゆっくりと食事を楽しんでいる様子が印象的。
初めてのトルココーヒーは、噂通り、ザラッザラだった(笑)
おなかいっぱい(常にだ(笑))になって、また街を散策ー。
ガラタ塔や…
お店がいっぱい並んだ通り。
これ、ピントがちゃんと合ってればおもしろい写真だったのになー。残念。
ここでちょっとお茶タイム。
ふわふわのカフェラテかと思いきや…甘い、ごっつ甘い、牛乳(笑)
トルコアイスにも使われる、蘭の根っ粉(←きょこ造語)を入れた「Salep(サレップ)」
シナモンを入れて飲むよ。
わたる先生、小指が立ってるよ(笑)
お迎えの車を待つ間に、イスタンブルの街が一望できるテラスへ。
馬がオレンジを運んでるよー。
いったんホテルで休憩して、すぐディナーの時間だよ!鬼のよーに詰まってんなオイ!(笑)
でも、ここのディナーがすてきすぎて…!
「Mürver Restaurant」
お、おしゃんすぎる…!!
夢中で写真撮ります(笑)
お料理が来る頃には、日も暮れて。
となると、このライト1つでの撮影になるわけで…
撮る気はあったんだよ…(笑)
メインは、6時間釜で焼いた骨付きの羊肉。付け合わせのひよこ豆と食べるとめっちゃおいしかった!
上はベジタリアンプレート。
パンはなんか雰囲気よさげに撮れた(笑)
トルコワイン、飲みやすくてキッケン!(笑)
同席された観光局の方のお友達が厨房にお勤めとのことで、特別に見せてもらったキッチン内。
焼き担は大変ダー!
でもイイ笑顔♥イケメン♥(笑)
立派な釜。これでお肉も焼いてるんだねー。
説明を聞きながら、いっぱい写真を撮らせてもらい、席に戻ってデザートタイム。
デザート、別腹。
あとがき
でもなんだったかなー(笑)左上とか私食べたっけ…?(絶対食べてます、全種類食べてます)
チョコレートアイスだと思ったら、めっちゃチリパウダーが入ってて酔いが覚めたのだけ覚えてる(笑)
ピスタチオの産地、トルコ。お菓子にもふんだんに使ってあってうれしい!
とにかく詰まりに詰まったトルコ1日目。
トータル4日間滞在するんだけど、最後までこのペースだったらどうしよう…と若干おののきながら就寝(笑)
でも大満足!翌日に続く。
0同じカテゴリの記事
-
前の記事
お誕生日オメデトウ2020′ 2020.02.03
-
次の記事
飛んでイスタンブール⑤ 2020.02.05