体育祭2025′

運動会日和だった週末、次男の体育祭!

高校生って、教室でお弁当食べるイメージだったんだけど…(なんなら親見に来てたっけ??)

息子のとこは、基本家族で食べるらしく。

そしてリクエストは「焼きおにぎりとハムのお花」

ハ ム の お 花 (笑) 幼稚園児か!

お茶を入れたボトルはニューフェイスの、コッタさんの🚰b2c ウォータージャグ 1200ml ウォームグレー🚰

https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=094833

今まで使ってたやつ、同じような形だったけど、ふたがすぐ外れるわこぼれるわで、ちょっとストレス感じてたんだよね…

こちらのボトルは、冷蔵庫の扉のとこにもちろん入るし、何より横にしても倒れない!デザインもスタイリッシュでお気に入り♥口が広いので、手を入れて洗えるのも◎!大事に使う★

というわけで、今年もお重の出番…!

去年とほぼ同じラインナップでー。

おかず覚書。

前日ミルクブレッドを焼きまして…サンドイッチ2種。

広告

おかずとフルーツの段。

  • やみつきチキンバー
  • 唐揚げ
  • 野菜の塩麹肉巻き
  • だし巻き卵
  • ぶどう2種、いちご

こちゃこちゃおかずの段。

  • 甘塩鮭
  • 煮物
  • 梅しそちくわのぐるぐる
  • 海老とはんぺんのぶぶあられ揚げ
  • さつまいもの甘煮
  • ハムのお花とブロッコリーのブーケ
  • ケチャップウィンナー
  • マカロニサラダ
  • 牛肉とパプリカのオイスター炒め

おいなりさんもね。

焼きおにぎりと、去年も好評だった、冷たいおうどん。今年はさぬきうどんにしてみた。

ほんとは杏仁豆腐も作りたかったんだけど、眠くて眠くて…

クッキーあったからいっかー。(ほぼ次男が消費)

育ち盛り?

それにしても、じいじがもう育ちざかりのように食べてびっくり(笑)

母が「普段食べさせてないみたいになってる…」と言うぐらい食べてたww

じいじがあとから来たんだけど、寝っ転がってる夫の頭をツンツンとして、みんなびっくり。

(次男と間違えたらしいww)やめれw

(そのあと、おずおずと端っこに寝っ転がってた(笑)木漏れ日気持ちよかったもんねー)

 

次男のハイライトは、今年も玉入れ(笑)たらーっと集めて、たらーッと投げていた…

さっさと拾わんかいと言ったら、「地面が遠いんよ…」って言っていたけど、どんだけ巨人やねん!

朝、夫が野球の時に使ってたキーパー(2L)に、アクエリをなみなみ準備してたけど、「こんなに飲まない…玉入れだし…」と普通の水筒持って行ったww

そんな玉入れは、今年も2こ。(現状維持)

それと、高校の全学年リレー(全員参加)。たまたま女子だらけのグループだったので、無双(笑)

今年も無事終わってよかったー。

お重の出番といえば、あとは11月の町内体育大会だけど、旅行行きたいんだよね…

免除されないかな…(ムカデ競争がなくなって、とたんに戦意喪失)

14






同じカテゴリの記事

napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ


       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.