新学期と法事とダイエット
- 2025.09.01
- おべんとう
旅行記はじまったばかりなのに…!(笑)
9/1、新学期だからねー。
まあ、夏休み中も親子3人分お弁当作ってたので、別になんも変わらんのだけど…
職場のひとに、「男子は楽だよねー、お弁当なんでもいいもん」と言われたのをほんのり根に持ってるw(彼女インスタしてない)
というわけで、久々お弁当写真だー。(まあね、撮らないときはだいぶ適当なの、当たってるけどね!)
メインはプルコギと、ヤンニョムチキン(晩ごはんの残り)
ポテサラにきゅうりおばけ、もやしのナムルに卵焼き。
そして北海道みやげいろいろ。
長男が買ってきてくれた『札幌タイムズスクエア』は、
「かすたどん…」「かすたどんだ…」(鹿児島銘菓)とざわつきながら食べたw
そして私が買ってきた『五勝手屋羊羹』。
母にもあげたんだけど、気づいたらじいじがほとんど食べちゃってたんだってー!!(というわけで、これは週末持参する)
法事あれこれ
そして、ひときわ輝く梅干しは、伯母が漬けたもの。
先日、祖母の十三回忌があって、久々に会ったんだけど、伯母、梅干しのことばっかり言ってた(笑)
「色がいいでしょ、色が…!よく漬かったのよ~」
昔ながらの酸っぱい梅干しだよー!
帰りも車の窓開けて、「いい色でしょー!」って言いながら去っていった(笑)どんだけ…?
母がお位牌を持ってくるのを忘れて(何度も蒸し返してゴメン)、住職とごにょごにょ言ってて…
住「お布施はおいくら?領収書書いてくる」と聞こえたんだけど、
お位牌の戒名を書いてきてくださったのでしたw(耳悪すぎ)
ポクポク木魚が星のカービィに見えてきた頃、無事終了。
外でしばらく伯母たちとしゃべったんだけど、伯母が「やせたねえ」と言いながらじいじの頬を撫でていて…
帰ってから母に、「私絶対弟のほっぺなんてさわらん」って言ったら、
母「逆に『肥えたねぇ…』ってしんにほっぺをなでられるのよ」と言われた。
ムチムチ!さわるな!(笑)
というわけで、9月に入ったことだし、またダイエットします。(うまくまとめた)
(健康診断が2週間後)
13同じカテゴリの記事
-
前の記事
次男坊と行く!もぐもぐ北海道旅① 2025.08.31
-
次の記事
次男坊と行く!もぐもぐ北海道旅② 2025.09.02