とろぷるわらび餅とやる気スイッチ
長男が帰ってきているので、夜な夜なお菓子作り…!久々にスイッチが入ってるー!
きなこ大好きマンなので、帰省した時のために、
☑【cotta手作りキット】とろぷる 本格生わらび餅 をコッタさんのサンプリングで取り寄せてたのだー。
仕事から遅く帰宅しても、思い立った時に作れる優れものキット。
デンプンだけのわらび餅粉と違って、ちゃんと本わらび粉を配合している本格的なやつなのよー。
しかもうれしい2回分!
いっぱい食べそうだな…一気に作っちゃおうかな…と思って、キット全部使って作り出したはいいものの…
「水400gを…×2…!」
鍋に満杯やん…!!(笑)
※レシピははじめに一通り目を通すのが大事です。お料理やお菓子作りの基本です※
透明になるまで練る作業は、息子にバトンタッチ!筋トレ筋トレ(笑)(「さすがに多くないか…」って呟いてたw)
というわけで、わらび餅(8人前)(8…??!)完成です!
きなこや黒蜜、お抹茶もついてるので、ほんと家にあるものだけで完成するよ☆
できたて、粗熱をとったものは、とろとろぷるん、一晩冷やした(さすがに全部食べ切れなかったw)ものは、ちょうどよい固さに…
それでもとろりん柔らかなのがうれしい♡
広告
(ピントが行方不明)
まだまだ残暑が厳しいので、冷たくて喉越しのよいわらび餅、おすすめだよー(しかも今見たら30%オフになっとった!)
他にもフレンチトーストやらプリン、ドーナツやら、いろいろ作ってるよん。
明日大阪に帰っちゃうので、いろいろ作って持たせようと思ってる☻(とりあえずクッキーはリクエストされた(笑))
4同じカテゴリの記事
-
前の記事
お誕生日おめでとう@19歳 2025.08.18
-
次の記事
記事がありません