迫力満点!オリーブとナッツのフーガス(☆レシピあります)

「迫力満点!オリーブとナッツのフーガス」を作ってみたよ☻

8月から、「ニップンアンバサダー」として活動させていただくことに。

そうそうたるメンバーに仲間入りさせてもらって、どきどきしている(笑)(引っ込み思案←)

ニップンの商品は普段から愛用しているので、ご紹介するのが楽しみ♡

これからよろしくお願いします!

 

今月のおすすめ商品「ニップン 日本の小麦粉(薄力小麦粉)」は、ニップンの他の薄力小麦粉よりもグルテン(タンパク)量が多いので、お菓子に限らずなんでも作れちゃう。

(うどんとか!個人的に興味津々)

フーガスには、ブラックオリーブとナッツをたっぷり入れて。

強力粉で作るよりも歯切れよく、おつまみ感覚でさくさく食べられるのがいいところ。

発酵時間も短くてOKだし、昼下がりのゆっくりタイムにおすすめ★

よかったらぜひ作ってみてね☻

レシピ

【材料】フーガス2枚分

★「ニップン 日本の小麦粉(薄力小麦粉)」…230g

★「ニップン ふっくらパンドライイースト(お徳用)」…3g

★塩…2.5g

★水…130g

★「DANTE エキストラバージンオリーブオイル ヨーロピアンブレンド」…10g

・ブラックオリーブスライス…50g

・ミックスナッツ(無塩)…50g

・ブラックペッパー…適量

・仕上げ用オリーブオイル…適量

【作り方】

1.★の材料をボウルに入れ、ひとまとまりになるまでゴムベラで混ぜる。

2.台に取り出し、3分ほどこねる。

3.ボウルに戻し、2倍に膨らむまで2次発酵させる。

4.再度台に取り出し、2等分して四角く伸ばす。ふんわりとラップをかけて、冷蔵庫で30分冷やす。オーブンを230℃に予熱する。

5.1枚ずつ取り出し、長方形に伸ばして、オリーブスライスとミックスナッツをそれぞれ半量ずつ散らし、半分に折りたたむ。

6.オーブンシートに移し、4片を伸ばしてひし形にする。ナイフで切り込みを入れ、葉っぱの形に成型する。

7.ブラックペッパーとオリーブオイルを回しかけ、オーブンで15分ほど、かりっとなるまで焼く。

広告

みて、このサイズ!(笑)

生地にベーコンを入れたり、焼きあがったものに生ハムを巻いたりしてもおいしいよ!

 

長男、大阪に帰ってしまったので、夏休みもいよいよ終わりが見えてきた…!早いねえ。

早く涼しくならないかな。

2






同じカテゴリの記事

napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ


       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.